ジュニアシーズン会員
ゲレンデを気持ち良く滑る事から始まり、基礎レベルアップのためのトレーニングを1日かけて行います。スノーボードで一番大切なターンの技術を磨く事で、安全に滑走でき疲れずらくなります。

詳しい感染症対策対策はこちら
レッスンの概要
ベーシックレッスン
カービングターンに必要な基礎となる運動を習う事ができます。シーズンレッスンが初めてという方にも安心。カービング習得に向けた基礎練習をしっかり行うレッスンです。
テクニカルレッスン
基礎練習はベーシッククラスと同じく行いつつも、カービングのクオリティを上げるための応用練習を加えて練習していきます。
カービングテスト開催
現在の滑走技術を測る為に希望者にレッスン内にてカービングテストを行います。内容は検定、テックテストと同じ内容です。
クラス分けについて
レッスンの参加者の状況によっては、取り組みの内容が違う為、クラスを2クラスに分けて行う場合があります。
無料体験を開催
無料体験で、ご自身の技術にあっているかの入会の検討をしていただけます。
道具メンテナンス
一年間眠っていたボードの状態を確認します。必要に応じてブーツ、ビンディングの安全点検、セッティング調整、購入後のセッティング調整、ワックス、エッジチューンなど、簡単なメンテナンスもいたします。
あさいち40分セッション
日曜日、あさいちの気持ちよいバーンをスクールのインストラクターと一緒に滑りましょう。
開催日
毎週 土曜日
10:30~15:30(休憩1時間)
※レッスンの途中参加や帰宅は可能です。
※12/18(土)レッスンスタート
※プライベートレッスンについては申込時に説明
料金
¥40,000/1名様
※レッスン22回プラスα
※レッスン中のリフト料金が含まれませんので、各自ご用意下さい
対象
小学3年生~中学生
中級コースでターンできればOK
日本語で日常会話が出来る方
持ち物と服装
滑走用具
・スノーボード一式
(板・ビンディング・ブーツ)
・流れ止め(必ず用意)
アウター
・ニット
・ゴーグル
・ネックウォーマー
・ウェア(スキー用でも可)
・グローブ
インナージャケット(寒さ順)
・長袖Tシャツ
・フリース
・ダウン
インナーパンツ(一例)
・ジャージ、スウェット
・スパッツにハーフパンツ
・ジーンズ▲(素材が硬いので不向き)
・ハイソックス(厚手の素材が〇)
※流れ止めはスクールにて販売中
※公共交通機関の利用時はボードカバー装着して下さい
お申込み方法
※11/1(月)申込受付開始
※無料体験の方はweb申込の中で「無料体験」を選択いただけます。